top of page
資料請求・各種資料無料サンプル
等級フレームは、「キャリアステップ」、「社員に求めるレベル・役割」を明示し、マネジメントコース、専門職コースなど、キャリアパス設計の土台となるものです。いくつかのタイプを基に、自社に合った等級フレームづくりをサポートいたします。
等級基準サンプル
等級基準は、求める人物像をダイレクトに反映できるため、評価制度、賃金、教育、採用の軸となる屋台骨といえるものです。人事制度全体の基準となる「期待する社員像」には、あらかじめ、いくつかの段階やステップを設けておく必要があります。若手社員からベテラン社員まで、企業内には様々なレベルの働く人が混在し、一律の基準を適用することは難しいからです。等級ごとに求める役割、責任、能力、行動、考え方、姿勢などを設定しレベル分けを行い可視化・言語化したものが等級基準です。
人事評価シートサンプル
何に基づいて、どのように評価し、評価結果を何に反映させるかなどを考えます。能力主義、成果主義、行動主義、年功主義、勤続主義など、会社の価値観によって、評価項目やウェイトを変えることが大切です。社員の動機付けや成長を促す強力なツールですが、上司部下の間でしっかりとコミュニケーションをとらないと、逆に不安や不満の温床となってしまうので、留意する必要があります。
賃金テーブルサンプル
等級制度や評価制度と連動して必要となるのが賃金制度、賃金テーブルです。評価制度に則って貢献度に見合う賃金をどのように支払うかという仕組みを作る必要があります。賃金を何に基づいて、どのように、いくら支払うかという「賃金決定ルール」を定めます。
新卒の給与はいくらになるのか?最終等級では給与はいくらになるのか?
役職が付くと?等級が上がると?など、社員のキャリアパスとも繋がる重要な要素で、単純に査定・給与決めのルールという見方をすると本来の報酬制度が持つ力を発揮できません。
職務記述書(ジョブディスクリプション)サンプル
「同一労働同一賃金への対応」「ワークライフバランスの実現」「労働生産性の向上」「ダイバーシティ」「ハラスメント対策」など、各社の状況に応じた従業員満足及びエンゲージメント向上を支援します。
導入・運用支援ツール
「同一労働同一賃金への対応」「ワークライフバランスの実現」「労働生産性の向上」「ダイバーシティ」「ハラスメント対策」など、各社の状況に応じた従業員満足及びエンゲージメント向上を支援します。
目標管理シート(MBO)
目標管理(MBO)は人事評価制度とは似て非なるもので、人事制度との併用をベースで考える必要があります。
また、導入難度が高くない反面運用難易度は高く、デメリットも少なくないため、導入および運用継続にはコツや根気が必要となります。
bottom of page